一般健康診断
定期健康診断
定期健康診断は、毎年受診することで現在の健康状態を確認し、病気の早期発見・予防を目的とした重要な検査です。労働安全衛生規則に基づき、職場における衛生・安全面のリスクを確認する項目も含まれています。血液検査など一部の検査結果は当日には分かりませんが、ご希望に応じて後日、結果のご説明をさせて頂きます。
雇用時健康診断
雇用時健康診断は、労働安全衛生法に基づき、事業者が新たに労働者を雇用する際に実施が義務付けられている健康診断です。新入社員や中途採用者が健康上の問題なく業務に就けるかどうかを確認することを目的としています。
血液検査など一部の検査結果は当日に判明しないため、後日ご希望に応じて結果のご説明を行います。併せて、生活習慣に関するアドバイスもいたします。
企業健診
各企業のニーズに応じて、定期健康診断や雇用時健康診断など、幅広い健診サービスを提供しています。
八王子市特定健診
日頃の運動習慣や食生活などを定期的に見直すことは、健康維持にとって非常に重要です。特に生活習慣病は、自覚症状がないまま進行することが多く、日本人の主要な死因とも深く関わっています。そのため、早期発見・早期治療が何より大切です。
受診の際は、八王子市から送付された受診券を必ずお持ちください。
八王子市大腸がん検診
八王子市大腸がん検診概要
実施期間
- 6月1日から翌年1月31日
対象者 | 40歳以上の方(昭和61年3月31日以前に生まれた方) |
---|---|
費用 | 880円 ※市の特定健診・後期高齢者健診と同時に受診される場合は、550円で受けられます。 |
検査の内容 | ・問診 ・便潜血検査(便中に血液が含まれていないかを調べる検査です) |
当日の持ち物と注意事項
前年度の検診で陽性となり、精密検査を受けていない方は、本年度の大腸がん検診は受診対象外となりますのでご注意ください。
持ち物
- マイナンバーカード(マイナ保険証)または健康保険証※受診時点で有効な保険証をご持参ください。
※マイナ保険証をご利用の場合、カードの読み取りができない場合がありますので、念のため従来の保険証または資格情報の記載された書類も併せてお持ちください。 - 検診費用
市の健診と同時に受診される場合は550円、単独での受診は880円となります。 - 無料クーポン券または共通無料受診通知書(お持ちの方)
※八王子市から届いている場合は必ずご持参ください。忘れた場合は自己負担額が発生するほか、予約を取り直して頂く必要がありますのでご注意ください。
検査について
- 大腸がん検診は、便の中に血液が混ざっていないかを確認する検査です。
- 検査には2日分の便が必要です。採取後、3日以内にご提出ください。
結果説明について
検査結果は、後日医師より対面でご説明いたします。結果説明のご予約は、検体をご提出頂いた日から1週間以降の日程でお取りください。
なお、市の特定健診と同時に受診された方は、特定健診の結果説明の際に併せてご案内いたします。
八王子市肺がん検診
八王子市肺がん検診概要
実施期間
- 6月1日から翌年1月31日
対象者 | 40歳以上の方(昭和61年3月31日以前に生まれた方) |
---|---|
費用 | 1,100円 |
検査の内容 | ・問診 ・胸部レントゲン検査 ・喀痰(かくたん)検査(医師が必要と判断した場合のみ) |
当日の持ち物と注意事項
- マイナンバーカード(マイナ保険証)または健康保険証
※受診時点で有効な保険証をご持参ください。
※マイナ保険証をご利用の場合、カードの読み取りができない場合がありますので、念のため従来の保険証または資格情報の記載された書類も併せてお持ちください。 - 検診費用は1,100円となります。
- 無料クーポン券または共通無料受診通知書(お持ちの方)
※八王子市から届いている場合は必ずご持参ください。忘れた場合は自己負担額が発生するほか、予約を取り直して頂く必要がありますのでご注意ください。
結果説明について
検診結果は、医師会による二重読影を経て判定されるため、ご説明は検査から5週間以降となります。結果は医師より対面でのご説明となりますので、検査後は5週間以上あけてご予約をお取りください。