内視鏡検査の特徴

苦痛の少ない 大腸と胃の内視鏡検査
1日で終わる 大腸と胃の内視鏡検査
女性医師による 内視鏡検査

胃カメラ検査 予約受付中

大腸カメラ検査 予約受付中

診察の特徴

痔核や切れ痔など 大腸・肛門の診察
生活習慣病の 管理と予防
局所麻酔を使用した 外科手術

お知らせ

2025.05.01

休診日について

  • 下記日程は休診となります。


5月3日(土)~5月6日(火)


よろしくお願いいたします。


2025.05.01

5月の院長休診日について

  • 5月の院長休診日は以下のとおりです。


28日(水) 午前


ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。


2025.04.17

女性医師による内視鏡担当日について

  • 5月の女性医師による内視鏡担当日です。


毎週月曜日 午前(19日は休診)

毎週火曜日 午前(20日は休診)

10日(土) 午前


よろしくお願いいたします。


2025.04.17

5月の副院長休診日について

  • 5月の副院長休診日は以下のとおりです。


14日(水) 午後 

15日(木) 午前

16日(金) 終日


上記日程は院長の1名体制のため、待ち時間が長くなる可能性があります。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。


2025.03.04

外来担当医の変更についてお知らせ

  • 4月1日(火)より下記の通り外来担当医が変更となります。
  • 非常勤医師(女性)は医学博士、内科専門医、肝臓専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医を取得しておりますので、気になる症状があればご相談ください。


9:00
-
12:30













15:00
-
18:30











院長
副院長
非常勤女性医師(不定期)

【発熱・風邪症状の方の診察時間】
9:00~9:45, 11:00~11:45(月~土)
16:00~17:00(月・火・水・金)

【休診日】
日曜・祝日


2025.01.28

リハビリ予約優先制のお知らせ

  • 2025年2月~リハビリは予約優先制になります

詳細は来院時にスタッフまでお尋ねください。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。


2025.01.01

2024年の診療報酬改定について

  • 高血圧、糖尿病、高脂血症で通院中の方には、文書の記入と署名をいただく場合があります。


ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。


ご来院時には、マイナンバーカードもしくは保険証、医療証各種をお持ちください。


領収書の再発行には手数料(550円)がかかります。



外来受付時間


9:00
-
12:30













15:00
-
18:30











院長
副院長
非常勤女性医師(不定期)

【発熱・風邪症状の方の診察時間】
9:00~9:45, 11:00~11:45(月~土)
16:00~17:00(月・火・水・金)

【休診日】
日曜・祝日


診療科目

内科

一般的な症状

発熱・頭痛・せき・くしゃみ・腹痛・食欲不振・体調不良・動悸・胸痛など、自覚症状がある場合や、どの科を受診したらよいかわからない場合などは、まずはご相談ください。

※発熱,風邪症状患者様の診察は下記時間帯で行います。
【9:00-9:45】【11:00-11:45】(月~土)
【16:00-17:00(月・火・水・金)
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いします。


生活習慣病

高血圧症、糖尿病、高脂血症などは自覚症状がほとんどありません。
放っておくと
動脈硬化の進展や心筋梗塞、脳卒中などの重篤な疾患を引き起こす可能性が高まります。当院では患者様の症状に合わせたアドバイスや治療を行っていきます。

消化器内科

当院では消化器を専門とする医師が診察しています。
腹痛をはじめ、下痢や便秘、血便などの症状がある方はご相談ください。

経験豊富な医師による胃カメラ・大腸カメラもおこなっています。
詳細につきましては
胃カメラ・大腸カメラよりご確認ください。

【疾患】

  • 胃炎
  • 胃・十二指腸潰瘍
  • 逆流性食道炎
  • ヘリコバクターピロリ菌感染
  • 大腸ポリープ
  • 痔核
  • 胃がん、大腸がん
  • 便秘、下痢

大腸・肛門科

大腸・肛門科は、痔をはじめとした肛門や直腸の疾患を専門的に診察します。

肛門科の受診は、恥ずかしさや不安などの理由から受診をためらう方が多くいらっしゃいます。

当院ではプライバシーに配慮した検査と適切な診断・治療を提案していきます。

詳細は大腸・肛門よりご確認ください。

【疾患】

  • 内外痔核
  • 痔瘻
  • 肛門周囲膿瘍
  • 見張りイボ
  • 便秘、下痢
  • 大腸がん

外科

当院では、局所麻酔下で手術をおこなっています。

外傷により皮膚が剥がれた場合や、皮膚の一部が化膿して膿がたまってしまった場合などは手術による治療が必要となります。
気になる症状がありましたらご相談ください。

【疾患】

  • 外傷
  • 粉瘤
  • 巻き爪
  • 咬傷 など

リハビリテーション科

肩こりや腰痛、ひざ痛でお困りの方はリハビリで症状を和らげる効果が期待できます。

当院では、マッサージ以外にも最新の機器を取り入れております。
高齢者だけでなく、仕事やスポーツによる疲労の改善にもリハビリは有効です。

症状でお困りの方はご相談ください。

※当院のリハビリは予約優先制となります。

【疾患】

  • 腰痛
  • 肩痛
  • 変形性膝関節症
  • 頸椎、胸腰椎、骨盤の矯正や調整
  • スポーツマッサージ など

健康診断・予防接種

健康診断

八王子基本健診、肺がん検診、胃がん検診、大腸がん検診など、各種、健康診断をおこなっています。詳細につきましてはお問合せください

2024年度も八王子市の帯状疱疹予防接種費用助成が継続しています。詳しくは八王子市のホームページをご覧ください。


予防接種

肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹ワクチン、インフルエンザワクチン、日本脳炎、二種混合、麻疹風疹など各種、予防接種を取り揃えております。予約が必要な種類もありますので、接種を希望される方は事前にお問合せください


アクセス

西八王子駅から徒歩2分

医院名山高クリニック
院長山髙 謙一
副院長山髙 謙
所在地〒193-0835
東京都八王子市千人町2丁目3-10
エクセレント2F
電話番号042-669-8288